吉川ナスの味噌バター丼
吉川ナス
福井県
- GI産品
- 調理時間
- 15分
丸くずんぐりした形の大きな吉川ナスを1個使い、カルピス㈱特撰バターで濃厚に仕上げたごはんが止まらない丼です。
加熱しても煮崩れしにくい吉川ナスですが、味の染み込みがよいので噛むとナス本来の旨みとバターの濃厚な味わいがジュワッと広がってご飯がすすみます。
コクがあるのにあっさりした後味が特徴のカルピス㈱特撰バターならではの追いバター、最高です。
材料
- 吉川ナス
- 230g(約1個)
- カルピス㈱特撰バター
(有塩) - 30g
- カルピス㈱特撰バター
- 温かいごはん
- 2膳分
- サラダ油
- 大さじ1
- 青ネギ(小口切り)
- 適量
- 粉山椒
- 適量
- 合わせ調味料
- 米味噌
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 醤油
- 大さじ1
- おろしニンニク
- 小さじ1/4
作り方
下準備
・合わせ調味料は混ぜ合わせておく。
- 1吉川ナスは1〜1.5cm角に切る。
- 2フライパンにサラダ油を熱し、1を入れて中火で炒める。焼き色がついてしんなりしたら弱火にし、バター10g、合わせ調味料を加えて全体になじむように炒め合わせる。
- 3器に温かいご飯を盛り、②をかける。
- 4バター(各10g)を乗せ、青ネギを添える。
POINT!
・ナスはしんなりしてから調味料を加えて味付けする。
吉川ナス
福井県
「吉川ナス」は、福井県鯖江市吉川地区を中心に古くから栽培されてきた伝統野菜です。 一般的なナスに比べて大きく、丸みを帯びたやや巾着型が特徴で、重さは約300グラムあります。